2013年08月01日
FX!昨晩の結果と7月の運用成績
おはようございます!
昨晩は、もう少し安定して円安が維持されると思い、
ポジションは残しました。
しかし、万が一もあると考えて、ある程度の急激な
反転が合った場合にはアラームがなるようにセットしておきました。
3時くらいでしょうか・・・そのアラームがなったのです!
スクランブルのごとく、飛び起きてPCチェック。
再び凄い勢いで円高に振れてました。
迷ったのですが、ここはしっかり利益確保して、再び底に来たら
買いの指値注文を出すことにしました。
日中に処分していれば、確かに1万後半で売り抜けたのですが、
これは結果論ですので、悔やんでも仕方がないです(^^;
それよりも何よりも、今回自分を褒めたいのは、万が一に備えて
アラームをセットしたこと、ためらわずに利益確保で売ったこと。
流れを考えて、再び底に来ると読んで指値注文したことです(^^)
結果的に、やはり底に達していたようで、再び3枚のポジションを得ることが
出来まして、わずかですが現時点で利益出ています。
恐らく、日中に再び円安の動きがあると思うので、ここは予想値での
指値売り注文をする予定です。
7月の運用成績ですが。
+7%でした。
59回の取引を行い、マイナス取引は12回でした。
やはり7月もマイナス幅の大きさが運用実績の重しとなりました。
ここをもっと勉強しないといけないと感じました。
損切りって、本当に難しい・・・
なぜか・・・プラスで終わっているものも、一時はマイナスになっていたものも
沢山あり、それらをアッサリと損切りしていたら、運用成績はマイナスになって
いた可能性が高いからです。
このタイミングは本当に判断が難しいです(^^;
昨晩は、もう少し安定して円安が維持されると思い、
ポジションは残しました。
しかし、万が一もあると考えて、ある程度の急激な
反転が合った場合にはアラームがなるようにセットしておきました。
3時くらいでしょうか・・・そのアラームがなったのです!
スクランブルのごとく、飛び起きてPCチェック。
再び凄い勢いで円高に振れてました。
迷ったのですが、ここはしっかり利益確保して、再び底に来たら
買いの指値注文を出すことにしました。
日中に処分していれば、確かに1万後半で売り抜けたのですが、
これは結果論ですので、悔やんでも仕方がないです(^^;
それよりも何よりも、今回自分を褒めたいのは、万が一に備えて
アラームをセットしたこと、ためらわずに利益確保で売ったこと。
流れを考えて、再び底に来ると読んで指値注文したことです(^^)
結果的に、やはり底に達していたようで、再び3枚のポジションを得ることが
出来まして、わずかですが現時点で利益出ています。
恐らく、日中に再び円安の動きがあると思うので、ここは予想値での
指値売り注文をする予定です。
7月の運用成績ですが。
+7%でした。
59回の取引を行い、マイナス取引は12回でした。
やはり7月もマイナス幅の大きさが運用実績の重しとなりました。
ここをもっと勉強しないといけないと感じました。
損切りって、本当に難しい・・・
なぜか・・・プラスで終わっているものも、一時はマイナスになっていたものも
沢山あり、それらをアッサリと損切りしていたら、運用成績はマイナスになって
いた可能性が高いからです。
このタイミングは本当に判断が難しいです(^^;
Posted by 投資家志望! at 07:27│Comments(0)