2013年07月12日

FX!投資を人に任せない

おはようございます!
為替は中々100円台に戻ってきません(^^;
今のところ、含み損として2万~3万円をウロチョロしています(^^;
米国の緩和縮小が先延ばしになっているので、本日の日経次第で
戻ってくると・・・信じています(^^;

さて、最近書いたCWIによる投資詐欺情報を書いてから、アクセスが
凄く増えています。
やはり被害者の方は沢山いるのでしょうね。
仕組みとして代理店になって、アセットを集めると紹介手数料が
入り、更に大口の代理店(100万円でしたか・・・?)になると、紹介料が
アップする仕組みでしたので、連鎖的に顧客が増えていたはずです。
私も口コミの仕事には携わっているので、良くも悪くも広がる速さは
凄いです。そして、大概この手の話を最初に受け取るのは、その道の
トップリーダー達ですので、もともとある組織、人脈に流すだけですから、
一段とスピードをつけて広がったはずです。結果的に加害者側のような
立場になってしまっている方も多いでしょうね・・・それも自己責任。

そこで、言いたいのは、投資を人に任せた時点で大きなリスクを
負うという認識を持つことです。
必ず徹底的に自分で調べることです。

この前書いたように、自分だけ得しようと人に相談しなかったり、『あの人が言うから』、
『あの社長がやっているんだから』 等の、全く根拠のない部分を過信して資金を投じないこと。
調べました?・・・その『あの人』、『あの社長』は、本当に投資に精通しているのか?

ネットや本を少し読んで、そこから得た情報を会話の中で投げてみて、
もしくは質問してみて、どの程度の知識、経験持っているかを確認すれば、
まず大体分かるはずですよ。
質問に対して、自分の考えとしてしっかり説明できる人は、経験もあるだろうし、
自己責任を理解して勉強もしている可能性が高い。それならその人の判断を
参考にしても良いかも知れません(あくまでも参考)。
反面、本に書かれているとか、だれそれがこう言っていた、等の自分の考えと
して答えられない人は、あまり自分でちゃんと調べて投資をするタイプでは
ない。だからその人の判断を参考にしたら危なそう・・・
こんな感じで、ある程度は判断できそうじゃありませんか(^^)?

日本人は、兎角周りが大丈夫と言うから、社会的地位がある人が言っている
から、成功している人が言っているから、と言う自分で事実を確認するより、
こういったことで判断する人が多いですよね。
お金が余っていて、宝くじみたいな感覚でやっている人もいますからね。
特にお金持ちの人(いわゆる、皆さんが信用できる、と思っている方々)は、
10の投資で10儲かるなんて思っていないはずです。何割かが儲けさせてくれれば
ラッキー、という程度じゃないでしょうかね。
そんな人達と同じように、自分の生活資金、将来資金を引き出してきて、同じ
土俵に立とうとするのは、やはり危なすぎだと思いませんか(^^;
私もこれまではそう言う考えでしたし、どこか一発逆転的な超根拠レスの期待を
混めて資金を投じる・・・失敗する・・・今度こそは・・・また失敗する・・・ついに
再起不能・・・破産・ホームレス・家庭崩壊・・・

投資は自己責任です。
騙されるのも自己責任です。多分、何か確認努力でやっていなかったことが
あるはずです。
余程の大型詐欺ではない限り、少し調べたり、周囲に確認することで、火を目撃
することは出来なくても、煙は感知できるかも知れません。
そして、その煙の度合いと、投じる予定の資金が消えてなくなっても、今後の
生活に影響があるかどうかを考え、参加、不参加の結論を出すようにしていれば、
そうそう、詐欺に合うこともないし、再起不能に陥ることもないはずです。

投資は、今でも日本人は『マネーゲーム』、『危ない』等々、一般庶民からの
イメージはよくありませんが、20台~40代の世代は何かしら早期に将来資金への
投資計画を立てておかないと、実際老後は相当苦しいか、さびしいものになると
言われています。計算すればすぐに分かることですので、やってみてください(^^;
もし、老後資金が足りないことを50過ぎてから知ったり、退職直前で判明すると
焦りから直ぐに危ない話を調べもしないで、大事な生活資金を投じる話はよく
聞く話ですよね・・・

私は40になったばかりですが、30で会社を辞めて自営業をしているだけに、サラリーマンより
その辺の危機感は強かった分、色々と考えやってきました。
投資も、FXだけではなく、国内はもちろん、日本国内で販売されていない海外の積み立て商品などを
活用して老後資金作りをしています。
20台からはじめれば、本当にローリスクの商品で十分に将来を安泰なものにできます。

投資は早ければ早いほど、安心・安全な商品だけで将来を安心なものにできますが、
遅れれば遅れるほど、ハイリスク・ハイリターン商品に手を出しがちです。
これを読んでいる方で、20台の方は積極的に投資の勉強をし、人から情報を聞き、
いくつかは試しながら、早く投資になれることを強くお勧めします。

最終的に、一番確かなのは、『自分の投資を人に任せない』だと思っています。

そのためには、しっかりと勉強が必要ですし、ある程度の痛みも経験する必要があります(^^)
じゃないと、本気で真剣に投資に向かい合えませんよ、多分。ラッキーで儲かってしまった
FX投資家は実は3年後に99%いなくなっているそうですから。
投資は博打じゃないので。

日本も投資が一般庶民の間でも日常になると良いですね。
そうなったとき、初めて日本国内でまともな投資商品が発売されるはずですよ(^^)



Posted by 投資家志望! at 08:55│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。